桜修館学校情報 | 桜修館対策専門プロ個別指導塾

桜修館中等対策専門プロ個別指導塾ノア

03-3723-0372

桜修館学校情報

都立桜修館中等教育学校 令和3年度学校説明会等のお知らせ

都立桜修館中等教育学校では令和3年度学校説明会等について以下のように発表がありました。

令和3年度学校説明会等

1、令和3年度学校説明会等
 以下のように予定しております。
 なお、以下の行事につきましては、社会情勢の変化に伴い変更・中止となる場合がありますことを、ご了解ください。
 各行事の詳細につきましては、実施の1ヶ月ほど前に、桜修館中等教育学校のホームページに掲載。

※6月28日(月)~7月3日(土)に予定しておりました授業公開週間は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止とさせて頂きます。

(1)第1回適性問題解説会 5月28日(金)~6月3日(木)
〔YouTube動画の期間限定公開〕
(2)第1回学校紹介日   6月18日(金)~6月24日(木)
〔YouTube動画の期間限定公開〕
(3)第2回適性問題解説会 10月8日(金)~10月14日(木)
〔YouTube動画の期間限定公開〕
(4)第2回学校紹介日   10月15日(金)~10月21日(木)
〔YouTube動画の期間限定公開〕

(5)授業公開週間  11月15日(月)~11月20日(土)
(6)出願手続き等説明  
11月下旬の願書窓口配布開始に合わせて、説明動画を公開

2、パンフレット「学校案内2021」の配布
(小学生とその保護者、塾・小学校関係者の方向け)
 パンフレット「学校案内2021」を、当ホームページにPDFデータで掲載しております。
 印刷された「学校案内2021」をご希望の方には、郵送または本校窓口での配布を致します。
 詳細につきましては、こちらをご覧ください。
 なお、パンフレット「学校案内2022」は、6月頃に掲載予定です。

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

都立桜修館中等教育学校 適性検査配点についてのおさらい

桜修館受検生のみなさんこんにちは。
今日は、桜修館の入学試験、すなわち適性検査の配点について詳しくまとめてみました。特に小学校から提出する報告書の点数換算についても詳細をまとめましたので、今の時点で自分の報告書の点数がどのくらい取れそうなのか知っておいたほうがいいでしょう。

まず、報告書の配点は、1,000点満点中 300点(30%)となります。他の都内公立中高一貫校の報告書の配点の割合は18~25%なので、桜修館がいかに小学校での勉強、生活態度を重要視しているかが分かります。

桜修館の適性検査と報告書の配点は以下の通りです。

教科  適性Ⅰ 適性Ⅱ 報告書 合計点
素点  100点 100点 400点
換算点 200点 500点 300点  1000点
 
桜修館中等の場合、1教科あたりの点数は以下になります。
 優:18.75点/1000点満点(2.78倍、1.47倍)
 良:12.75点/1000点満点(1.89倍)
 可: 6.75点/1000点満点(1.00倍)
 
オール「よくできた」の場合は 300点。
半分が「よくできた」の場合は 252点。
オール「できた」の場合は   204点。
オール「もう少し」の場合は  108点。

また、報告書は5年生、6年生通年での結果になりますので、配点は以下の通りです。

よくできた(3):25点
できた(2)  :17点
もう少し(1) :09点
 
一学年の配点 :200点
報告書の総配点:400点

ここから報告書でどのくらいの点数がキープできるのかを算出し、適性検査Ⅰ、Ⅱでどのくらいの点数を取ればいいのかという目標を立てましょう。報告書が300点満点であれば、オール「できた」の受検生とくらべ約100点のアドバンテージがあります。しかし、たとえ報告書が「オール」できたであっても、点数が悪いことを悲観するのではなく、差がついた100点を適性Ⅰ。Ⅱでどのように効果的にとっていくかという戦略を考えなくてはなりません。

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

桜修館受検報告書 点数換算の仕組み

桜修館の入学試験、すなわち適性検査は合計で1000点満点です。
その内訳は、

・報告書:300点(換算前400点)
・適性検査Ⅰ:45分/200点(独自)
・適性検査Ⅱ:45分/500点(第1問は独自。その他は都立共同)

となっています。つまり合計点の3割は小学校側から提出される報告書の点数になります。このことからも桜修館合格において報告書の得点はとても重要なことが分かります。

なお、補足ですが、適性検査では、将来の進路に対する目的意識、6年間の一貫教育の中で学ぼうとする意欲、課題発見・解決能力等の適性等について見ることから、出題範囲の限定は行わない。と教育委員会のHPには記されています。

話を報告書に戻しましょう。特に、桜修館受検生の女子は男子に比べると報告書の平均点が高いため、報告書の点数が低いと不利になります。女子の桜修館合格者には、報告書が満点の受検生が多いと想定するべきでしょう。それに対して、男子は報告書の平均点が低いため、報告書の点数が高いと周りの受験生に差をつけられます。

桜修館合格のためには、女子は確実に報告書の点数を取らなければならなく、男子は報告書の点数を高くして周りと差をつけることが重要になります。

報告書は、5・6年生の2年間の記録が記載されます。評定(3、2、1)を点数化する。それぞれの教科を評点3を25点、評点2を17点、評点1点を9点に換算されます。各学年を200点満点とし、総合点は400点満点とし、テストの総合成績算出時に300点満点に換算されます。

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

桜修館とはどんな学校?

都立桜修館中等の学校情報

学校名 東京都立桜修館中等教育学校

所在地 東京都目黒区八雲1丁目1番2号

TEL 03-3723-9966

FAX 03-3723-9980

在校生  各学年4学級(160人)、6学年合計24学級 計960人

URL http://www.oshukanchuto-e.metro.tokyo.jp/

交通アクセス 東急東横線「都立大学駅」より徒歩10分、JR山手線・東急目黒線・地下鉄各線「目黒駅」よりバス(黒07系統)都立大学付属高校前下車

東急東横線「都立大学」下車徒歩10分

本校最寄りのバス停と路線系統
<都立大学附属高校前>
黒07系統 弦巻営業所行(桜新町駅経由)
黒07系統 目黒駅前行(都立大学駅北口・目黒郵便局経由)
多摩01系統 多摩川駅行(都立大学駅北口・雪が谷経由)
多摩01系統 東京医療センター行
都立01系統 成城学園前行(都立大学駅北口)

<めぐろ区民キャンパス>
渋33系統 渋谷駅駅行(下馬一丁目・三宿経由)
渋33系統 多摩川駅行(都立大学駅前・雪が谷経由)
渋34系統 渋谷駅駅行(下馬一丁目・三宿経由)
渋34系統 東京医療センター行(都立大学駅北口)

学校像

1. 6年間の一貫した教育課程を編成し、「ゆとり」「継続」「交わり」を生かした教育活動を実践する学校。

2. 確かな学力と論理的に考え、表現する力を身につけることにより、困難な課題に立ち向かい粘り強く解決しようとする生徒を育てる学校。

3. 我が国の文化と他国の文化を理解し、世界の中の日本人としてのアイデンティティをもって国際社会で活躍する生徒を育てる学校。

4. 大学教育及び地域の生涯学習との連携など、「開かれた連携」を推進する学校。

育てたい生徒像

1. 将来の夢や高い志を抱き、自ら進んで考え、自ら勇気をもって決断し、自ら          責任をもって主体的に行動する生徒。

2. 社会の様々な場面・分野においてリーダーとして活躍する生徒。

3. 真理を探究する精神をもち、自ら課題を発見し、論理的に解決し、適切に表現し行動できる生徒。

4. 生命や人権を尊重し、他者を思いやり、他者と共に協調する心をもつ生徒。

5. 世界の中の日本人としてのアイデンティティをもって国際社会に貢献できる生徒。

6. 自らの健康に留意し、体力の向上に努め、健全な精神を維持できる生徒。

中等教育学校の開設までのあゆみ

1. 都立大学附属高等学校の創立は、昭和4年(1929年)の旧制府立高校(7年制の学校で、現在の中学・高校・大学の前半を合わせたような学校)にさかのぼり、75年の伝統を持ちます。この度、東京都教育委員会の都立高校改革推進計画に基づき、平成18年度に中等教育学校として改編されます。 

2. 昭和24年(1949年)以降は五十余年にわたり、都立大学附属高等学校としての歴史を刻んできました。近年は、大学教員による特別授業や都立大学での体験学習で、大学との連携を深めてきました。平成17年に都立大学が独立行政法人として他の都立の大学と一緒になって首都大学東京が設立されました。桜修館中等教育学校では、これまでの伝統を生かし、諸大学との連携を開拓し、推進していきたいと考えています。  

3. 桜修館中等教育学校は、日本の中等教育の変革の一つの方向を作り上げていく使命を持っています。本校は、論理的に考え、表現、行動するリーダーを育成し、国際社会で活躍する人材を輩出することを目指します。

学校からのメッセージ

平成18年4月に都立大学付属高等学校を改編し、開校した桜修館中等教育学校。特色ある6年間の一貫教育の中で次世代の国際社会を担う人材の育成を目指しています。
本校では、6年間の一貫した教育活動において、高い知性、広い視野、強い意志を高め、真理を探究する志を大切に、常に自主性を持ち、日本人のアイデンティティを尊重できる精神を育てていこうと思います。また、世界の中の日本人として、国際社会に貢献できる人材の育成を目指します。

授業

2期制 平日45分×7時限(6時限の日もあり)登校8時15分 下校18時

特色ある教育方針で理論的な思考力の育成を掲げている桜修館中等教育学校。6年間を通じ、論理を学ぶ事を前提とした「国語」と「数学」の授業がある。国語では、ディベートや小論文作成に重きを置いた授業を展開。また、ランゲージアーツ(言語技術教育)も取り入れている。数学では、論理的思考力を育む図形分野の分析、考察に重きを置いている。さらに各学年で毎年ごとに論文を作成し、6年次には、英文による卒業論文を発表。
カリキュラムは1~5年次は主要5教科をバランスのとれた時間割を組み、基礎基本の徹底を目指す。前期課程では日本と世界の文化を学ぶ「総合文化」の授業、そして4年次からは第二外国語(中・韓・仏などから選択)を学び、国際社会に適応できる教育方針を持つ。6年次には、それぞれの希望進路に合わせた自由選択科目が導入され、またセンター試験に向けた講座も用意されている。ちなみに選択科目は約30。生徒それぞれの個性と進路に合わせた指導が行われている。

行事

1年次、移動教室、3年次、研修旅行(広島・京都・奈良)4年次、海外ホームスティ(ニュージーランド・希望者のみ)5年次海外修学旅行(シンガポール)などがある。また初夏に行われるクラスマッチでは、ドッジボールやサッカーなどの球技に加え、組体操や綱引きなどの種目で競い合う。9月の記念祭(文化祭)ではクラスごとに劇や展示物などを発表。3月中旬には合唱コンクールも開催される。

部活

20以上の部があり、文化部、運動部共に活発な活動が行われている。運動部では、女子硬式テニス部が関東大会出場など、華々しい経歴を残す。また、剣道部、バトミントン部、水泳部などの活躍がめざましい。文化部では、吹奏楽部が都コンクール金賞に輝く。また、日本文化創作部、フィールドワーク部、演劇部、写真部などが精力的に活動。

続きを読む

都立桜修館中等教育学校 オンライン第1回学校紹介日のお知らせ

都立桜修館中等教育学校では、オンラインによる学校紹介を行います。

日程など、学校側からの発表は以下の通りです。

オンライン第1回学校紹介日のお知らせ

・対象:本校に興味関心のある小学校児童と保護者の方
・方法:オンライン(YouTube動画の1週間限定公開)
    詳細につきましては、改めて当ホームページでお知らせ致します。
・応募および公開期間:6月18日(金)10時 ~ 6月24日(木)15時
・内容:本校の教育活動の紹介
・応募方法
「東京共同電子申請・届出サービス」を使用します。
応募期間と公開期間は同じです。ご応募頂きますと、折り返し、こちらから動画のURLをお知らせ致します。
定員はありません。ご応募頂いたすべての方が、ご視聴頂けます。
応募方法の詳細につきましては、6月11日(金)頃に当ホームページでお知らせ致します。

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

都立桜修館中等教育学校 クラスマッチ観戦についてのお願い

都立桜修館中等教育学校では、毎年恒例のクラスマッチが本年度も開催されます。
今年は、新型コロナウィルスの感染拡大予防の観点から生徒、教員のみでの実施となりました。

以下は、学校側からの発表となります。

保護者・卒業生の皆様へ

5月19日・20日・21日のクラスマッチの観戦について

今年度のクラスマッチは、新型コロナ感染症拡大予防のため生徒・教員のみで実施します。
保護者・卒業生の観戦はご遠慮下さいますようご理解とご協力をお願いします。

東京都立桜修館中等教育学校
校長 石崎 規生

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

都立桜修館中等教育学校 令和3年度オンライン適性問題説明会応募方法の詳細

都立桜修館中等教育学校では令和4年度受検生向けのオンライン説明会を開催いたします。
YOUTUBE動画での期間限定公開となります。学校側からこの詳細が発表されました。
桜修館受検を志望する6年生および保護者の皆様はお見逃しのないようにお願いいたします。
日程等、学校側から発表された詳細は以下の通りになります。

オンライン適性問題解説会のお知らせ

・対象:本校に興味関心のある小学校児童と保護者の方
・方法:オンライン(YouTube動画の1週間限定公開)
・公開期間:5月28日(金)10時 ~ 6月3日(木)15時
・内容:本校の適性問題の解説
・応募方法
「東京共同電子申請・届出サービス」を使用し、
「5月20日(木)10時~5月26日(水)15時」の応募期間に先着順で受付致します。
土曜日・日曜日も応募可能です。

以下の手順に沿って、ご応募ください。

〔手順その1・申請者IDの取得〕
「東京共同電子申請・届出サービス」の申請者IDをお持ちでない方は、
以下の方法で取得をお願い致します。

1.下記の「東京共同電子申請・届出サービス申込手続用ID取得ページ」をクリックし、
移動先のページの利用規約をご覧の上、ページ下部の「利用規約に同意する(個人)」をクリックします。

東京共同電子申請・届出サービス申込手続用ID取得ページ

2.必要事項を入力の上、仮登録を行います。
※解説会に参加される方(児童または保護者)のお名前でご登録ください。
※「登録先自治体」は「東京都」の欄にチェックを入れてください。

3.登録したメールアドレスに本登録用URLが送られてきますので、それをクリックします。
※メールの受信設定をされている場合には、
shinsei-tokyo@elg-front.jp からのメールを受信可能にしておいて頂く必要があります。

4.仮登録した申請者IDと新たにパスワードを設定して本登録を行います。
これにより申請者IDの取得が完了します。

「東京共同電子申請・届出サービス」は、本校が運営するものではありませんので、
操作方法等に関するお問合せは、下記のお問合せ先までお願い致します。

【東京共同電子申請・届出サービス お問合せ先】
 0120-03-0664(土日祝日を除く、8時30分から18時00分まで)

〔手順その2・オンライン適性問題解説会への応募〕
5月20日10時以降に、下記のリンクをクリックし、ご応募ください。

 オンライン適性問題解説会応募ページ (5月20日10時以前はご応募できません)

「東京共同電子申請・届出サービス」からの受付通知メールをもちまして、手続きは完了となります。
当日の注意事項は、受付通知メールに記載しておりますので、そちらをご覧ください。

〔お願い〕
当日、令和3年度募集で実施した適性問題を使用します。
以下のPDFファイルをダウンロードして印刷する等して、
事前にご用意ください。

適性検査1問題用紙

適性検査1解答用紙

適性検査2問題用紙

適性検査2解答用紙

解答例

受験に関する相談はコチラ↓
飯塚塾長直通LINE ID:waseda0811
こちらをクリックで飯塚塾長のLINEに登録

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

都立桜修館中等教育学校 令和3年度オンライン適性問題解説会のお知らせ

都立桜修館中等教育学校では、令和3年度オンライン適性問題説明会を実施します。
詳細は以下の通りになります。

・対象
  本校に興味関心のある小学校児童と保護者の方
・方法
  オンライン(YouTube動画の1週間限定公開)
  詳細につきましては、改めて当ホームページでお知らせ致します。
・公開期間
  5月28日(金)10時 ~ 6月3日(木)15時
・内容
  本校の適性問題の解説
・応募方法
  「東京共同電子申請・届出サービス」を使用します。
  定員は3000名を予定しており、先着順で受付致します。
  応募期間は「5月20日(木)10時~5月26(水)15時」を予定しています。
  応募方法の詳細につきましては、5月14日頃に当ホームページでお知らせ致します。

受験に関する相談はコチラ↓
飯塚塾長直通LINE ID:waseda0811
こちらをクリックで飯塚塾長のLINEに登録

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

都立桜修館中等教育学校 パンフレット学校案内2021の郵送配布について

都立桜修館中等教育学校2021年度のパンフレット学校案内2021の郵送配布が始まっています。

パンフレット学校案内2021の郵送・配布

 本校の教育活動を紹介するパンフレット「学校案内2021」は、 こちら

でご覧頂けますが、印刷されたものをご希望の「小学生とその保護者、塾・小学校関係者」の方々に郵送・配布を致します。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、できるだけ郵送でお願い致します。

(1)郵送の場合
返信用封筒に切手を貼り、送付先住所・氏名をご記入の上、本校「総務部パンフレット係」までお送りください。

 返信用封筒の大きさ:角形2号(角2)
 返信用封筒に貼る切手:210円分
 本校の住所:〒152-0023
       目黒区八雲1-1-2
       都立桜修館中等教育学校 総務部パンフレット係

※「返信用封筒に切手が貼られていない」「切手代が不足している」「返信用封筒に送付先住所・氏名が書かれていない」といった不備がありますとお送りできませんので、ご留意ください。

(2)本校経営企画室窓口での配布の場合
本校経営企画室窓口に、以下の時間帯にお越しください。
経営企画室へは、正門から入ってすぐの職員玄関をご利用ください。

 7月31日(金)以降の平日(月~金)
 9時~16時

※来校される場合、マスクの着用をお願い致します。発熱・体調不良等の症状のある方は、来校をご遠慮ください。
※経営企画室窓口以外の場所への立ち入りはできません。

受験に関する相談はコチラ↓
飯塚塾長直通LINE ID:waseda0811
こちらをクリックで飯塚塾長のLINEに登録

飯塚塾長との面談希望はコチラをクリック↓
面談を申込む
      
体験授業はコチラをクリック↓
体験授業に申込む

通信教室無料会員登録はコチラをクリック↓
無料会員登録する

続きを読む

桜修館対策の教室案内

蒲田教室
平日14:30~21:30
土日13:00~18:10

都立大学教室
03-3723-0372
平日14:30~21:30
土日10:00~16:30

旗の台教室
平日15:30~21:30
土 13:00~18:10

等々力教室
平日15:30~21:30

桜修館対策の教室案内 桜修館対策の教室案内
  • プロ個別指導塾ノア 第一志望絶対合格プロジェクト
  • プロ家庭教師ノア 6つの強み
  • 桜塾 個別指導
  • 桜修館絶対合格ブログ
  • カリキュラム
  • 料金表
  • よくある質問
  • 桜修館絶対合格ブログ
  • カリキュラム
  • 料金表
  • よくある質問
桜修館の過去問(PDF)
令和3年度(2021年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
令和2年度(2020年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成31年度(2019年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成30年度(2018年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成29年度(2017年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成28年度(2016年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成27年度(2015年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成26年度(2014年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成25年度(2013年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成24年度(2012年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成23年度(2011年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 適性検査解答用紙
平成22年度(2010年度)
平成21年度(2009年度)
平成20年度(2008年度)
平成19年度(2007年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 適性検査解答用紙
平成18年度(2006年度)
  • 適正検査
  • 適性検査解答用紙
  • 作文問題
  • プロ個別指導塾ノア 第一志望絶対合格プロジェクト
  • プロ家庭教師ノア 6つの強み
  • 『桜修館の良さが120%わかる本』
  • 勉強の教科書
  • 公立中高一貫対策委員会
  • twitter 中学受験情報満載
  • 桜塾 個別指導
pagetop