条件整理
適性理系 条件整理 トップページ
このコーナーでは、条件整理に関する問題を解説していきます。
条件整理の問題では、様々な条件を整理して、そこから答えを出していきます。
条件整理の問題では
○☓表
線分図
ベン図
の3つの使い分けが重要です。
そしてどのパターンの条件整理を解くときでも、忘れてほしくない、ひとつのフレーズがあります。
桜修館ノアの授業では、次のように伝えています。
ひとつの絶対が決まると、書かれていない他のもうひとつの絶対も決まる
表を例に考えるとわかりやすいですが、
「絶対に○」
もしくは
「絶対に☓」
であるところを見つけ、そこをヒントとして、他の決まっていない条件を決めていくのです。
もちろん、そのためには、他の分野同様、問題文をよく読み、
何がどのような条件の下にあるのかを正確におさえる必要があります。
しっかり問題文を読み、
しっかりと表にまとめる。
これが、条件整理の基本となります。
理系Fテキストの第1章・第4章・第9章に、条件整理の基本問題が集中しています。
このコーナーを通じて、さまざまな条件整理に触れていってください。
苦手な受験生の多い分野ではありますが、
平成27年・28年
と2年連続して○☓表が出題されている
ので、
桜修館合格を目指すなら、絶対に避けては通れない分野になります。
しっかりと、時間をかけて対策する必要があるでしょう。
それでは、桜修館絶対合格目指して、頑張ろう!
動画一覧
- 適性理系 条件整理 トップページ
- 適性理系 条件整理 テーブルのすわり方
- 適性理系 条件整理 みんな時間通りに来ない場合の条件整理
- 適性理系 条件整理 トランプの大小関係を線分図で判断する
- 適性理系 条件整理 表でも線分図でもどちらでも解ける場合は線分図で解け!
- 適性理系 条件整理 プレゼントをあげる場合の〇✕表の書き方
- 適性理系 条件整理 線分図の長さが変わってくる条件整理
- 適性理系 条件整理 プレゼントをもらう側は縦?横?〇✕表の書き方
- 適性理系 条件整理 3つのベン図が重なっている場合の得点
- 適性理系 条件整理 誰ともとなり合わずに人見知りがいる場合の条件整理
- 適性理系 条件整理 ベン図の問題でおうむ返しの法則が使える場合
- 適性理系 条件整理 他人のウソを見抜く方法
- 適性理系 条件整理 5人を一列に座らせる条件整理
- 適性理系 条件整理 必要な3つの基本的方法
- 適性理系 条件整理 席順を決める時は線分図を使うべし!
- 適性理系 条件整理 円形テーブルの座席を決めるときの注意点
- 適性理系 条件整理 アパートの部屋に住んでいる人を当てる条件整理
- 適性理系 条件整理 表を用いた対応関係 テーブルに座る順番を考える
- 適性理系 条件整理 円形テーブルの座り方の条件整理
- 適性理系 条件整理 番号当てゲーム ジョンさんとあきよさん(立川国際)