桜修館絶対合格ブログ | 桜修館対策専門プロ個別指導塾

桜修館中等対策専門プロ個別指導塾ノア

03-3723-0372

桜修館絶対合格ブログ

桜修館受験の基本は「読み」「書き」言葉から

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、桜修館合格に向けての受験勉強に限らず、 勉強の基本は「読み」「書き」です。 「読み」は知識をインプットする読解力、 そして「書き」はアウトプッ[...]

桜修館の適性検査の問題から社会の適応力を学ぶ

桜修館受験生のみなさん、保護者のみなさま、こんにちは。 さて、桜修館に限らず、公立中高一貫校の 適性検査に共通しているのは、 「長文を短時間に読解する」 というパターンです。 1回の試験問題の配分とし[...]

食生活に気を配り桜修館受験を乗り切ろう!

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、集中力を持続させるためには、 毎日最低8時間の睡眠を 心がけることが 何より重要だと先日ブログ で記しましたが、 また、食生活にも気を配ること[...]

桜修館受験に向けての塾の選び方

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日は桜修館受験に向けの塾の選び方について考えてみたいと思います。 塾を最終的に決める前に、 必ずしなくてはならないこと、 それは、その塾の授業を実[...]

桜修館受験、集中力の敵は睡眠不足

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日も、桜修館合格に向けて、必要不可欠な集中力について 記してみたいと思います。 集中には「目標」「モチベーション」「環境」 という三つの要素が必要[...]

桜修館受験、本当に6年生からの通塾で大丈夫か?

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 現在、中学入試の準備は 4年生から始めるのが常識となっています。 以前は小学5年生の夏期講習からスタートし、 秋口に大手塾で行われる模試で自分の学力[...]

桜修館受験を視野に入れ、3.4年生という早い時期から塾に通わせるメリット

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、桜修館受験を視野に入れ、早くから塾に入れる最大のメリットは、 お子さんに毎日の学習習慣が 身に付くという事です。 塾のカリキュラムの沿って出さ[...]

桜修館受験に必要な単元ごとに、集中力が持続できる時間を考慮して学習計画を立てる

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日は、2月3日の桜修館適性検査に向かい、集中力を持続させる 学習計画の立て方を考えてみたいと思います。 例えば90分単位でひとつの単元を 終わらせ[...]

桜修館平成27年度適性検査Ⅰについて

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 平成27年度、つまり来年度より、桜修館の適性検査に多少の変更があることは周知の事実です。 特筆すべきは、これまでの作文試験という名称から適性検査Ⅰに[...]

桜修館適性検査と向き合う時の集中力とリラックスの関係

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、桜修館合格を目指し、適性検査と向き合うために 集中するためには、 リラックスすることが大切です。 心身がリラックスし、 脳波がα波の状態に な[...]

桜修館の適性検査に向き合える要素

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日も、桜修館受験に向けて、 お子さんの学習意欲を高めるために 何をすべきか考えてみたいと思います。 家庭では、毎日の親子の会話が なにより重要にな[...]

桜修館受験、本格的な通塾の前に何をすればよいか

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日は桜修館受験に向けての 家庭での勉強との向き合い方について 考えてみたいと思います。 6年生の桜修館受験時に 「もっとやっておけばよかった」 と[...]

桜修館受験に勝つため、食事と睡眠をしっかり満たして勉強と向き合おう

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 集中力を持続させるためには、 毎日最低8時間の睡眠を 心がけることが 何より重要だと先日ブログ で記しましたが、 また、食事にも気を配ることも大切で[...]

桜修館に特化したお子様の思考力と応用力を育む少人数指導

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、桜修館受験に必要な知識は 学校の学習内容ではフォローしきれない、 深く、広いものです。 この入試においての適性検査は、 学校で習う国語、算数、[...]

集中力の敵は睡眠不足

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日も、勉強には欠くことのできない集中力について 記してみたいと思います。 集中には「目標」「モチベーション」「環境」 という三つの要素が必要不可欠[...]

桜修館適性検査制限時間45分の集中力をどう持続させるか

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日は、桜修館受験における集中力について 考えてみたいと思います。 桜修館の適性検査は時間との闘いでもあります。 もちろん時間内にすべての問題を 解[...]

桜修館受験生必見!集中力を持続させる学習計画の立て方

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 今日は、集中力を持続させる 学習計画の立て方を考えてみたいと思います。 例えば90分単位でひとつの単元を 終わらせるように計画表を作ってみます。 そ[...]

桜修館合格に向けて、集中する時間とリラックスする時間を使い分ける

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、桜修館を志す受験生の中にも、 なかなか勉強する気になれない。 やったとしても、長く続かない という生徒が多いのではないでしょうか? そのような[...]

適性検査対策、どんなペースで進めていけばよいか

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、桜修館受験に向けて、日々奮闘しているお子さんの多くは、 実は、適性検査対策の勉強をどんなペースで進めていけばよいのか、 判断できないと思います[...]

桜修館合格のために、計画はできる限り具体化する

桜修館受験生のみなさん、保護者の皆様、こんにちは。 さて、今日も桜修館合格へ向けて、 勉強の基盤とも言える集中力について、 色々考えてみたいと思います。 さて、集中力を養うのに必要不可欠な三要素 「目[...]

  • 桜修館絶対合格ブログ
  • カリキュラム
  • 料金表
  • よくある質問
  • 桜修館絶対合格ブログ
  • カリキュラム
  • 料金表
  • よくある質問
桜修館の過去問(PDF)
令和3年度(2021年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
令和2年度(2020年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成31年度(2019年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成30年度(2018年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成29年度(2017年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成28年度(2016年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成27年度(2015年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成26年度(2014年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成25年度(2013年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成24年度(2012年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 作文原稿用紙
  • 適性検査解答用紙
平成23年度(2011年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 適性検査解答用紙
平成22年度(2010年度)
平成21年度(2009年度)
平成20年度(2008年度)
平成19年度(2007年度)
  • 基本方針
  • 適正検査
  • 作文問題
  • 解答例
  • 適性検査解答用紙
平成18年度(2006年度)
  • 適正検査
  • 適性検査解答用紙
  • 作文問題
  • プロ個別指導塾ノア 第一志望絶対合格プロジェクト
  • プロ家庭教師ノア 6つの強み
  • 『桜修館の良さが120%わかる本』
  • 勉強の教科書
  • 公立中高一貫対策委員会
  • twitter 中学受験情報満載
  • 桜塾 個別指導
pagetop